Press Pelease

プレスリリース

様々なトップブランドから耳寄りな情報を集めました。

第6回 渋谷ファッションウイーク開催

2016/10/03

渋谷ファッションウイーク実行委員会(実行委員長:渋谷道玄坂商店街振興組合理事長  大西賢治)は、ファッションを通じて自分スタイルを具現できる街、渋谷の魅力をお伝えする共同キャンペーン「第6回 渋谷ファッションウイーク」を、2016年10月14日(金)~23日(日)の期間中、渋谷駅周辺を会場に開催します。

●渋谷ファッションウイーク 公式サイト http://www.shibuya-fw.com/

img_113260_2

渋谷ファッションウイークは、渋谷という街を世界に開かれた観光拠点にしていく“国際文化観光都市・渋谷”構想のもと、2014年3月に初開催。これまで個性を競い合ってきた大型商業施設が初めて一体となり、各施設主催のファッションショーやトークショーなどさまざまなプロモーション施策を展開してきました。
開催ごとに、文化村通りでの路上ファッションショー、渋谷金王八幡宮での参道をランウェイに見立てたファッションショー、そして「渋谷ヒカリエ」内の東急シアターオーブでの“地上70mのステージ”でのファッションショーといった、渋谷の街全体を巻き込んだファッションショーを実施。
まさにファッションの街・渋谷を代表するイベントとして成長してきました。

これまでのファッションショーでコレクションを披露してきた新進気鋭のジャパンクリエイター「東京ニューエイジ」の若手デザイナーが、世界5大コレクションの一つ「Amazon Fashion Week  TOKYO」(主催:一般社団法人日本ファッション・ウィーク推進機構)をはじめ世界で活躍する機会も増え、“渋谷ファッションウイーク=若手デザイナーの登竜門”としての認知も広がっています。

第6回目を迎える今回のアンバサダーは歌手・女優・モデルと幅広い分野で活躍する西内まりやさん。渋谷ファッションウイークのコンセプトである“渋谷スタイル(=多様なファッションカルチャーを生み出してきた渋谷らしさ)の発信”は引き続き踏襲しながらも、新たに「MADE IN SHIBUYA」をテーマに掲げ、大型商業施設間の垣根を越えたキャンペーンを実施。「買うファッション(店頭)」「見るファッション(ショー)」「楽しむファッション(来街・SNS)」など、ファッションに様々な形で触れ合える渋谷ならではの施策を実施します。

また、キャンペーン最終日には、渋谷音楽祭のコンテンツとして文化村通りを交通規制し、街をランウェイに見立てた路上ファッションショー「SHIBUYUA RUNWAY」を開催します。
新進気鋭のジャパンクリエイター「東京ニューエイジ」によるファッションショーを実施するほか、キャンペーンに参加する各大型商業施設をはじめとする渋谷エリアのショップ店員らも自らランウェイを歩き、渋谷ならではの“リアルクローズ”を披露。
また、アンバサダー西内まりやさんも参加し渋谷の最新のファッションカルチャーを発信します。

日本を代表するファッショントレンドを発信しつづけている街、渋谷。
関係官庁の協力を得て、地元商店街と大型商業施設を核に街全体を巻き込んで開催される本キャンペーンを通じて、ファッションの街・渋谷の街ならではのファッションカルチャーを力強く発信してまいります。

ダンディズムとは

古き良き伝統を守りながら変革を求めるのは、簡単なことではありません。しかし私たちには、ひとつひとつ積み重ねてきた経験があります。
試行錯誤の末に、本物と出会い、見極め、味わい尽くす。そうした経験を重ねることで私たちは成長し、本物の品格とその価値を知ります。そして、伝統の中にこそ変革の種が隠されていることを、私達の経験が教えてくれます。
だから過去の歴史や伝統に思いを馳せ、その意味を理解した上で、新たな試みにチャレンジ。決して止まることのない探究心と向上心を持って、さらに上のステージを目指します。その姿勢こそが、ダンディズムではないでしょうか。

もちろん紳士なら、誰しも自分なりのダンディズムを心に秘めているでしょう。それを「粋の精神」と呼ぶかもしれません。あるいは、「武士道」と考える人もいます。さらに、「優しさ」、「傾奇者の心意気」など、その表現は十人十色です。

現代のダンディを完全解説 | 服装から振る舞いまで

1950年に創刊した、日本で最も歴史のある男性ファッション・ライフスタイル誌『男子専科』の使命として、多様に姿を変えるその精神を、私たちはこれからも追求し続け、世代を越えて受け継いでいく日本のダンディズム精神を、読者の皆さんと創り上げていきます。