
紳士のたしなみでは、紳士道を追求するにあたり、
是非学びたい気になるテーマについて学んでいきます。
-
紳士のためのエンターテイメント
北千住で国立劇場文楽公演「源平布引滝(げんぺい ぬのびきのたき)」竹生島(ちくぶしま)遊覧の段、九郎助住家(くろうすけ すみか)の段
若手と中堅が活躍する12月は、全部で11公演。14時からの昼の部はあっという間に満席となったようです。北...
2023.12.09 -
紳士のためのエンターテイメント
麻布台ヒルズに登場「プルニエ アール デュ キャビア フランセ」
麻布台ヒルズのB1階にできた「プルニエ アールデュ キャビア フランセ」は150年以上の歴史を持つフラン...
2023.12.06 -
「Digital Art Week Asia 2023」@銀座でゲームを活用した新たなアート体験!NFTオークションでは80%の作品が落札
ゲームを使用した新しいアートの可能性(ゲーミフィケーション)をテーマにした「Digital Art We...
2023.12.06 -
紳士のためのエンターテイメント
お正月のおせちは、決まりましたか?
12月に入り寒さが本格化してくると、ようやくクリスマスムードに浸れる気分になり、お正月のことも考えられる...
2023.12.04 -
紳士のためのエンターテイメント
麻布台ヒルズ開館記念「オラファ―・エリアソン展:相互に繋がりあう瞬間が協和する周期」2024年3月31日まで
2023年11月24日に開業した麻布台ヒルズに誕生した麻布台ヒルズギャラリーで「オラファ―・エリアソン展...
2023.12.03 -
紳士のためのエンターテイメント
サントリー美術館で開催 「激動の時代 幕末明治の絵師たち」展 特別イベント 邦楽で楽しむ激動の日本絵画 11月15日(水)
サントリー美術館で開催中の「激動の時代 幕末明治の絵師たち」(2023年12月3日まで)は、江戸から明治...
2023.11.26 -
紳士のためのエンターテイメント
「オペラとウイスキーを嗜むひと時」 新国立劇場『シモン・ボッカネグラ』にて
白州というお酒、人気で品薄と聞きます。日本のウイスキーが今、大人気。シングルモルトウイスキー「白州」を楽...
2023.11.24 -
紳士のためのエンターテイメント
傑作ができあがりました 新国立劇場オペラ『シモン・ボッカネグラ』
大野マエストロと世界屈指のオペラ演出家で現在はエクサンプロヴァンス音楽祭総監督のピエール・オーディのオペ...
2023.11.23 -
紳士のためのエンターテイメント
今までで最高の『ボレロ』でした。東京フィル午後のコンサート2023年11月6日
東京フィルが定期的に開催している、午後のコンサート。本日は、ペアを組んで4回目となる円光寺雅彦マエストロ...
2023.11.09 -
アートウィーク東京のバスルートからシャンパンメゾン・ルイナールのブランチを体験@バンクギャラリー🍸ほうれん草詰めのソーセージが絶品!
1729年に世界で初めてシャンパーニュメゾンを開いたルイナール(RUI NART)は、設立当初よりアート...
2023.11.06 -
紳士のためのエンターテイメント
開館20周年記念展 コスチュームジュエリー 美の変革者たち シャネル、スキャパレッリ、ディオール 小瀧千佐子コレクションより
パナソニック汐留美術館で開催中の「コスチュームジュエリー」展は、何時間も居続けたい展覧会です。 コスチュ...
2023.11.03 -
紳士のためのエンターテイメント
映画「私がやりました」 2023年11月3日公開
このテンポ感、この衣装、この雰囲気、全盛期のハリウッド映画のようだ、などと言おうものなら怒られてしまいそ...
2023.11.01 -
紳士のためのエンターテイメント
「特別展『和食』日本の自然、人々の知恵」は、超絶おもしろい!
国立科学博物館で開催中の、知的刺激に満ちた「特別展『和食』日本の自然、人々の知恵」が、おもしろくてたまり...
2023.10.30 -
紳士のためのエンターテイメント
映画『ポトフ 美食家と料理人』 第36回東京国際映画祭 ガラ・セレクション
畑で野菜を収穫する時の土の匂い、手触り、頬を撫でる風、キッチンで料理する時の肉の焼ける音、手をかけて作り...
2023.10.27 -
ゴッホの静物画からは彼の五感があふれ出てくる!きっと生きるのが好きだったんだ~SOMPO美術館「ゴッホと静物画―伝統から革新へ」展(~2024年1月21日)レビュー~
日本でもたくさんのゴッホ展が開催されてきましたが、今回のように静物画だけを集めた展覧会は珍しい!そして想...
2023.10.18 -
紳士のためのエンターテイメント
「フレンチダイニングバー ワインハウス南青山」創業10周年 リニューアルオープン
階段を下りていくと、天井高の広い空間の壁一面にワインのボトルが並び、ワインセラーに入ったかのよう。ワイン...
2023.10.17 -
紳士のためのエンターテイメント
シャンパーニュメゾン『 ペリエ ジュエ』のPOP-UPが登場
シャンパーニュメゾン『ペリエ ジュエ』が、シャンパンとアートを楽しむPOP-UP「THE HOUSE O...
2023.10.13 -
紳士のためのエンターテイメント
「生誕120年 棟方志功展 メイキング・オブ・ムナカタ」東京国立近代美術館で開催中
「世界のムナカタ」の人生をたどり、人に愛され愛したムナカタのエネルギーが感じられる展覧会です。「生誕12...
2023.10.10