Taste of the gentleman

紳士のたしなみ

紳士のたしなみでは、紳士道を追求するにあたり、
是非学びたい気になるテーマについて学んでいきます。

紳士が知るべき数秘術

数秘的愛のメッセージ ~数秘とは?~

●2020年、自分の数字を知ることからはじめてみませんか?

 

あけましておめでとうございます!

“数秘”を通して、一人ひとりが本質を活かし、いきいきと自分らしく生きるためのサポートをする「日本数秘セラピスト協会」代表理事の野元美沙です。

 

除夜の鐘を聞いて、いち早く初詣を済ませた方や、久しぶりに実家のコタツでゆっくり過ごしている方、そして、年末年始も仕事を頑張っている方もいらっしゃると思いますが、

みなさんは、どんな新年をお過ごしでしょうか?

 

前回は、社会年数秘を通して2019年の振り返り、そして2020年という年を読み解きましたが、そもそも「数秘って何?」と疑問に思う方もいらっしゃるはず……。

 

ですので、今回は数秘の特徴、魅力について改めてお伝えしたいと思います。

 

★数秘とは?

数秘にはいくつか流派がありますが、すべてに共通しているのは、「誕生日」をもとに、一人ひとりの本質を読み解いていくという点です。

 

古くはピタゴラスによって発見された「数秘」。

その後、ヨーロッパからアメリカにも伝わり、現代数秘の母と呼ばれるバリエッタ氏が数秘に心理学を加えることによって体系化し、今に至っていると言われています。

その過程では、ユダヤの人々のなかでも普及していき、例えば、子どもが生まれたら、その子どもの性格や才能、あるいは結婚するタイミングやその人が大きな決断をする際の指針、さらには人生の目的や指針などをまとめたものを用意すると聞いたことがあります。ユダヤの人々が活躍している秘密の1つが「数秘」なのかもしれませんね。

 

そして、現在においては、個人の人生だけでなく、ビジネスの現場でも「数秘」が使われているとも言われているほど、グローバルなメソッドなのです。

 

流派によって呼び名が違いますが、「ライフパス」というのが基本の数字になります。

(以前の記事はこちら! →http://danshi-senka.jp/taste/数秘的愛のメッセージ%E3%80%80~ライフパスについて~

 

 

その特徴を一言でお伝えすると……、

______________________

ライフパス<1>
面倒見が良く、人を引っ張って行く力を兼ね備えた人。

 

ライフパス<2>
繊細かつ控えめ。感受性豊かな優しい人。

 

ライフパス<3>
無邪気で素直。好奇心旺盛な人。その場がパッと明るくなる、天真爛漫な人。

 

ライフパス<4>
堅実で責任感が強く、ルールを遵守する実直な人。誠実で人から信頼される人。

 

ライフパス<5>
自由と変化を好み、個性的で、常に活動的に学ぶ、挑戦的な人。

 

ライフパス<6>
バランス・調和を重んじる傾向があり、チームの和を一番に考える人。

 

ライフパス<7>
独創的で、探求心溢れ、一匹狼の個人主義者で、個を重視する人。

 

ライフパス<8>
エネルギッシュで、活動的、責任感にあふれて、芯が強い人。

 

ライフパス<9>
理解能力にたけ、自分自身を自在に演じられる博愛主義的な人。

 

ライフパス<11>
繊細な感性と敏感な精神性を持ち、人の感情に優しく寄り添える人。

 

ライフパス<22>
個性的ではありますが、真面目でユーモアがあり、社会に貢献する人。

 

ライフパス<33>
人とは全く違う価値観を持ち、独自のルールで行動する人。

______________________

 

 

いかがでしょうか?

直感的にご自身の性質と合うライフパスはありましたか?

 

では、ここで答え合せではありませんが、ご自身のライフパスを算出してみましょう!

 

計算式は簡単!
たとえば、2020年1月1日生まれの方なら、

 

2+0+2+1+1=6

つまり、ライフパスは「6」になります。

 

また、1桁になるか、11、22、33になるまで計算を続けるのがルールですので、2019年12月31日生まれの方なら、

2+0+1+9+1+2+3+1=19

→ 1+9=10

→ 1+0=1

つまり、ライフパスは「1」ということになります。

 

数秘では、誕生日というのは、自分で選んだものという考え方をします。

そして、私たち日本数秘セラピスト協会では、ライフパスを含む7つの観点から数字を読み解き、さらには、名前も自分で選んだものという考え方に立脚し、数字と名前の両面からその人、独自の性質を読み解くようにしています。

 

数秘というのは、占星術や手相などと同じように、占い、統計学的な側面があります。

ですから、それだけを頼りに信じて生きていくというよりは、自分の性質を知ったうえで、人生で達成したいこと、目的などをしっかりと考え、よい人生を歩むためのサポートをするのが数秘、と捉えていただくのがよいと思います。

 

 

数秘の仕事をしていると、

「好きなことをやっているはずなのに、もやが晴れない」

「どうしても、子どもとうまく接することができない」

「義理の母との関係をなんとか改善したい」

「やりたいことが見つからない」

 

といったさまざまな悩みに接することがあります。

 

それでも、みなさんの数秘をベースに、自分の本質と向き合うことで、ぱっと視界が開けたり、方向性が見えてくることが少なくありません。

 

ですから、少しでも悩んでいる方がいらっしゃれば、まずはご自身のライフパスを知ることからはじめてみてはいかがでしょうか?

 

 

みなさんにとって、2020年が良い年でありますように!

 

==============
 数秘セラピスト養成講座
   マスターコース
 無料オンラインプログラム募集中★

https://consultant-laboratory.com/suuhi-therapist-mail…

==============

詳細はこちらから!

https://ameblo.jp/nomotomisa/entry-12560315626.html

 

 

★その他、お問合せ⇒こちら

“あなたの本質は、あなただけの宝物” 本質を活かす事で、あなたがあなたらしく輝く、心の奥から喜びが溢れ出すお手伝いをします!

■HP・お問い合わせ先

http://nomotomisa.com/

ダンディズムとは

古き良き伝統を守りながら変革を求めるのは、簡単なことではありません。しかし私たちには、ひとつひとつ積み重ねてきた経験があります。
試行錯誤の末に、本物と出会い、見極め、味わい尽くす。そうした経験を重ねることで私たちは成長し、本物の品格とその価値を知ります。そして、伝統の中にこそ変革の種が隠されていることを、私達の経験が教えてくれます。
だから過去の歴史や伝統に思いを馳せ、その意味を理解した上で、新たな試みにチャレンジ。決して止まることのない探究心と向上心を持って、さらに上のステージを目指します。その姿勢こそが、ダンディズムではないでしょうか。

もちろん紳士なら、誰しも自分なりのダンディズムを心に秘めているでしょう。それを「粋の精神」と呼ぶかもしれません。あるいは、「武士道」と考える人もいます。さらに、「優しさ」、「傾奇者の心意気」など、その表現は十人十色です。

現代のダンディを完全解説 | 服装から振る舞いまで

1950年に創刊した、日本で最も歴史のある男性ファッション・ライフスタイル誌『男子専科』の使命として、多様に姿を変えるその精神を、私たちはこれからも追求し続け、世代を越えて受け継いでいく日本のダンディズム精神を、読者の皆さんと創り上げていきます。

おすすめのたしなみ