Taste of the gentleman

紳士のたしなみ

紳士のたしなみでは、紳士道を追求するにあたり、
是非学びたい気になるテーマについて学んでいきます。

紳士のためのアートデート

ああ、早く開幕してほしい!宴の準備が万端整った所で時間が止まってしまったような。。。展示が出来ているのに開催前にコロナ休館してしまった展覧会の1つ。。。『古典×現代2020―時空を超える日本のアート』@国立新美術館☆会期: 2020年 未定~6月1日(月)のご紹介です!

古典と現代の美の共演空間は、私たちがその場に行って体感することで完成するタイプの展覧会。準備万端整えて私たちを待ってくれている作品の様子を微力ながらお伝えいたします。

※3/24に開催されたプレス向け内覧会からのレポートです。

ユニークなのは、「江戸時代以前の絵画や仏像・陶芸や刀剣の名品」と「8人の現代アーティスト」がペアとなり、8つの部屋で共演(しているかのような)展示空間を繰り広げているところ。カーテンをくぐる度に異世界にワープしてしまう感覚に興奮します(#^^#)


鴻池朋子×刀剣

【古典側からの出演】 曾我蕭白、尾形乾山、円空、仙厓義梵、葛飾北斎ら誰もが知る巨匠の作品や、鎌倉時代の仏像、江戸時代の花鳥画、刀剣の名品

【現代側からの出演】 川内倫子、鴻池朋子、しりあがり寿、菅木志雄、棚田康司、田根剛、皆川明、横尾忠則


左より、皆川明さん、田根剛さん、棚田康司さん、しりあがり寿さん、川内倫子さん

 この面々を見ただけでもワクワクしませんか?どのアーティストが誰/何と共演しているのか想像して、現地で「わっ、このペア?なぜ?」と驚きつつ解明していくのも楽しいかも!!!一刻も早くオープンする日がやってくることを願います!!!

  
しりあがり寿×葛飾北斎 新作映像は「ゆるめ~しょん」。北斎おじさんがバレリーナのように滑らかな踊りを披露しながら描き続けます。


棚田康司×円空                円空の自刻像に呼応した棚田氏の自刻像も!

 
皆川明×尾形乾山


横尾忠則×曾我蕭白


田根剛×鎌倉時代の仏像


川内倫子×江戸時代の花鳥画


菅木志雄×仙厓義梵

【気になるミュージアムグッズ】


しりあがり寿×葛飾北斎の「湯桶」

ああ、早く開幕してほしい!

 【美術館からのお知らせ】

国立新美術館は臨時休館中です。 開幕日は国立新美術館および展覧会HPでご確認下さい。 国立新美術館HP https://www.nact.jp 展覧会HP https://kotengendai.exhibit.jp 開幕延期の状況を鑑みて、4月12日(日)より展示風景を展覧会HPにて特別に公開します。

菊池麻衣子 
【現代版アートサロン・パトロンプロジェクト代表、アートライター、美術コレクター】
東京大学卒:社会学専攻。 イギリスウォーリック大学大学院にてアートマネジメントを学ぶ。ギャラリー勤務、大手化粧品会社広報室を経て2014年にパトロンプロジェクトを設立。

【月刊誌連載】2019年から《月刊美術》「菊池麻衣子のワンデイアートトリップ」連載、《国際商業》アートビジネスコーナー連載
 資格:PRSJ認定PRプランナー
同時代のアーティスト達と私達が展覧会やお食事会、飲み会などを通して親しく交流する現代版アートサロンを主催しています。 美術館やギャラリーなどで「お洒落にデート!」も提唱しています。

パトロンプロジェクトHP:  http://patronproject.jimdo.com/
パトロンプロジェクトFacebook: https://www.facebook.com/patronproject/
菊池麻衣子Twitter: @cocomademoII

インスタグラム:https://www.instagram.com/cocomademois/

ダンディズムとは

古き良き伝統を守りながら変革を求めるのは、簡単なことではありません。しかし私たちには、ひとつひとつ積み重ねてきた経験があります。
試行錯誤の末に、本物と出会い、見極め、味わい尽くす。そうした経験を重ねることで私たちは成長し、本物の品格とその価値を知ります。そして、伝統の中にこそ変革の種が隠されていることを、私達の経験が教えてくれます。
だから過去の歴史や伝統に思いを馳せ、その意味を理解した上で、新たな試みにチャレンジ。決して止まることのない探究心と向上心を持って、さらに上のステージを目指します。その姿勢こそが、ダンディズムではないでしょうか。

もちろん紳士なら、誰しも自分なりのダンディズムを心に秘めているでしょう。それを「粋の精神」と呼ぶかもしれません。あるいは、「武士道」と考える人もいます。さらに、「優しさ」、「傾奇者の心意気」など、その表現は十人十色です。

現代のダンディを完全解説 | 服装から振る舞いまで

1950年に創刊した、日本で最も歴史のある男性ファッション・ライフスタイル誌『男子専科』の使命として、多様に姿を変えるその精神を、私たちはこれからも追求し続け、世代を越えて受け継いでいく日本のダンディズム精神を、読者の皆さんと創り上げていきます。

おすすめのたしなみ